独学の日々
大学を卒業後、一般企業への就職も考えましたが、企業にはない公共性と奉仕性に惹かれて、公務員の道へと進みました。
そこでは、情報管理部門や総務部門を経験するなかで、担当する業務をいかに効率的に行うことができるか、また合理的にできるかということを日々考え、独学でVBAプログラミングやデータベースの手引書を読んで、業務への活用法などについて学びました。
そして、業務に関連した物品管理システムや車両管理システムの開発と運用や日々の業務自動化に向けた取り組みを行ってきました。
でも、私の中ではこれらのシステムや業務自動化のスキルを他の業務で必要としている人たちに拡大していきたいという思いが日々強くなっていきました。
また、インターネットの普及拡大により、Webサイトが盛んになり始めた20年前ころからは当時初心者でもホームページ制作ができるホームページビルダーというソフトやhtml、CSSといった言語をさらに学んで、いくつかのWebサイトを制作しました。
ある業界との出会い
15年前、私は運送業界に籍を置くことになり、社会ではすでに企業IT化が進んでいくなか、いまだ仕事のやり取りや売上管理などファックスやExcelで行っているという中小運送会社の現状を目の当たりにし、将来の姿を想像したとき、わたしが今までやってきたことがこの業界で生かせるのではないかという思いになりました。
そこで、運送業務を総合的に運用できる運送業務システムを制作しました。
このシステムは中小運送会社や個人事業の運送会社で従業員台帳管理や車両管理をはじめ、日々発生する売上管理、労働時間管理、請求書発行管理など運送業に必要な諸々の業務を一元管理することができ、それまで手作業に頼っていた運送会社の業務を軽減することを行ってきました。
また、Excelにコピペという作業で管理されていた配車、運行、売上管理業務もデータベース化して、請求書発行までをVBAを使って自動化することで業務職の作業を軽減することができました。
今後のこと
今やWebによる集客や求人のための企業活動が当たり前となってきているなか、これらの技術や有益な情報を発信して、すこしでも多くの企業担当者様や事業主様に活用していただき、燃料高沸による運送経費の値上げや運転者不足で苦境に立たされている運送業界の担当者様のお役に立つことができればと考えています。
フリーランスのエンジニアとして、WordPressを使った荷主様や人材を集めるための効果的なWebサイト制作運営の代行やコンサルティング、VBAやPythonを使った業務自動化のご提案など行っております。
兵庫県三田市在住
岡田 耕次